『子供の事情』



Dsc_0042_3

シス・カンパニー 『子供の事情』 に行ってきました

初台は比較的近いので、車で行こうかなと思ったけれど

渋滞で間に合わなかったら・・とビクついて電車でした

とても人気のある作品で

当日券はなんと!徹夜組まで出たそうな!

そうなんですね・・でも・・わかる!!

観たいですよね、これは。

チケット取れてラッキーでした。

三谷さんの小学生時代の物語ですが

(パンフによると架空らしいけど)

10歳の子供をこのオトナたちが演じるという、まず面白さ。

加えてキャラクター一人一人がちゃんと立っていて

完結するというストーリーの面白さ。

そしてなんといってもすごいメンバー

人気になるわけですよね。

さすが三谷さん、ぜったいはずさない。

本当に客席どわっっと爆笑で

とっても面白かったです。

カーテンコールまで(笑)。

もう1回観たいけど、ムリでしょうねぇ・・・

いえ、1回でも観れてよかったです。

ランチは、迷っていた割には

1本早い電車に乗れて

サブウェイでいただけました~


| | コメント (2)

‘ことりカフェ‘ に行く。ランチは深大寺そば ‘多聞‘さん。

Dsc_0036

吉祥寺、ジブリの目の前にあります、‘ことりカフェ‘

に行きました

行ってみたかったの~!

Dsc_0038

休日だったので待つのを覚悟して行きましたが

時間が良かったのか、そのまま席に案内されました。

わくわく






Dsc_0034

きゃ~いるいる~

かわいい~



Dsc_0031

あっちにもこっちにも~

どこを見ようか悩む~(^_^;)



Dsc_0032

ああ、懐かしのオカメちゃん。

ウチに居た ぴーた は、向かって左の子と同じでした。

かわいいなぁ・・・・。

Dsc_0010

別料金ですが

もふもふ体験が出来るんですよ。

触れるの



Dsc_0019

かわいい・・・

かわいすぎる・・・・・

Dsc_00231

鳥好きしなでん、超笑顔(笑)

鳥さんもわかるみたいですね。

めちゃリラックスしていました。

お店の人に「慣れてらっしゃいますねぇ」とか言われてた(笑)



Dsc_0027

カフェメニューも可愛いのよ~!(^^)!

こんな鳥かごに入ってやってきます。



Dsc_0030

ドーナツとケーキをいただきました。

これまた美味しいの

カップやお皿、ポットなどなどもとってもかわいい!

思わず、購入してしまいました・・(*^_^*)



Dsc_0041

なんやかやと雑貨も買ってしまって結構なお値段に

でもかわいいんだもんねぇ(*^_^*)

袋までもが可愛くて♡

あー鳥さん、欲しいなぁ。



Dsc_0040

この日のランチは、深大寺そば 『多聞』 さんでした。

すっごく美味しいよ~って会社の人に聞いていたので。

さすがに混んでいましたが



Dsc_0039

オススメは‘多聞そば‘

とても美味しかったです!

深大寺はお蕎麦屋さんがたくさんあるので

いつも悩みますね。

休日は混んでるし。

でも行ってよかった♪

ごちそうさまでした。





| | コメント (0)

『アザー・デザート・シティズ』

Dsc_0544

『アザー・デザート・シティズ』 を観に池袋へ

中嶋しゅう さん が亡くなられて

どうかな・・行けるかな・・と思っていましたが

代役を立てられて、やります!となった初日、

なんとその日のチケットを持っていました。

半分諦めていて、

また、しゅうさんがいないなんて観たくない・・なんて思ったり

複雑でしたが

観てよかった・・・!!

急遽代役に立たれた、齋藤歩さん、素晴らしかったです。

寺島しのぶさんも中村蒼さんも佐藤オリエさんも麻実れいさんも

みんなみんな素晴らしかったです。

家族の、重い話ではあるんだけど

ぐいぐい引き込まれました。

途中何度も、齋藤さんが しゅうさん に見えて

というか、しゅうさんだったらどうかなと被せてしまったりして

人の心に残るってこういうことなんだな・・と思いました。

カーテンコールでは

寺島さんの涙に誘われて

私も泣くという。

センター2列目だったので、俳優さんたちも近くて

いろんな表情や言葉が、グサグサきました。

いい舞台でした。

ランチは

時間が無くて

ロビーでおにぎりと菓子パン。

これもまた美味しいのです


| | コメント (0)

『ジョン・ウィック』

映画が好きで

ミュージカルや舞台も好きで

wowow に入ったけど

なかなか家に居なくて

どんどん録画が溜まっていくーーーー

そして家族にも迷惑なので

自分専用のブルーレイも買って

容量を増やしたおかげで

更にどんどん溜まるーーーー

やばい。

パンクしそう。

352299_001

そんなこともあって

『ジョン・ウィック』 観ました

いま映画館でやっているのは

『ジョン・ウィック2』 です(^_^;)

激しく出遅れてしまった・・。

キアヌ・リーブス、久しぶりだけどとてもかっこよかった~!

わんちゃんのシーンは辛くて観れなかったけど

全体的にスッとする爽快な映画です。

いろんな感情が入り混じる・・

単純なストーリーなのにね。

さすがです。

キアヌ・リーブスといえば

1991年の 『ハートブルー』 という映画で彼に一目ぼれして、

ほぼ全部観てます~!

好きなハリウッドスター男性の部 10人に永年選ばれ続けてます。

あ、私のね

観に行けるかな、『2』 。

どうせなら新鮮なうちに観たいなぁ。

あ、図書館から ‘リクエスト本 到着‘ のメールも来てるんだ。

読まなくては。

| | コメント (0)

明日からまたちゃんとする

Img_20170715_200247_790

世の中は3連休だというのに

しなでんは2日間居なくて

やっと今日の深夜に会えるかも。(かも?寝ちゃうかもしれないから

ウィルのお散歩、朝も夜も私だと、落ち着かなそうな彼

しょうがないねぇ、許してね。

Img_20170715_200247_791

住宅街のあちこち、お庭でBBQをやっていて

良い香りがウィルを誘う・・・・

みんなお休みで集まっているんだね、

いいねぇ、ウィルくん。

羨ましいねぇ。

ちょびっと淋しいねぇ。

誰もいないと私も、ものすんごくダラダラしちゃって

自分一人分だとごはんも作らないし

お買い物にも行かないし

お化粧もしないという・・・

日ごろほとんど消したままのTVをつけて

「音楽の日」 をずっと観てます(*^_^*)

山崎育三郎くんが出るので♪

いっくん、ステキ

すっかりTVの人になっちゃったけど

舞台にもいっぱい出てね~!

夜は撮り溜めてる映画、消化しようかな。

Dsc_0008

ゆうごはんも ふたり。

ウィルごはんと私ごはん(^_^;)

このまえ病院で、「下の血圧が高いね、お菓子食べすぎだよ」って

言われたばかりなのに・・・・

今日はお休み!

明日からまたちゃんとするから。

ごめん、私。


| | コメント (0)

『和のあかり×百段階段』2017 展 @目黒雅叙園

Dsc_0538

久しぶりに しなでんとお休みが合って

ドライブおでかけしました。

目黒駅で あっこちゃん を拾って

こちら 目黒雅叙園 へ。

(え!いま、ホテル雅叙園東京 っていうの?

Dsc_0521

『和のあかり×百段階段』展

一度行ってみたかった!

わーいだよー

Dsc_0516

入ってすぐにこんなに金魚が!

Dsc_0517

わおー

Dsc_0518

さあどんどん写真お届けします!

Dsc_0519

夏~~!!

Dsc_0533

こういうの好き

Dsc_0524

ねぶた!

行ってみたいなぁ

Dsc_0535

風鈴!

すずしい~!!

Dsc_0527

しなでん、幻想的・・

Dsc_0537

吸い込まれそうにステキでした・・・

まだまだたくさん写真撮ったけれど

Dsc_0515

ここははずせない。

トイレです(^_^)v

中に橋があったよ。すごい。

Dsc_05071

あら暗くてちょうどいいわ♪

ランチは‘パンドラ‘さんでいただきました。

とても景色の良いお席に案内してくれたのは

201707112050273121

高校時代からの友人でした(^_^)v

そう、彼が今回、誘ってくれたのでした。

ここでお仕事してるの

201707112052090841

しなでん、私、あっこちゃん、そして雅叙園の彼、

同じ教室にいたのねー

30年以上前(笑)。

こうして今も一緒に居れて

本当に幸せです

ずっと一緒にいてね・・。

Dsc_0513

‘パンドラ‘さんのランチ、美味しかった~!!

ほんと。

Dsc_0508

何種類か頼んで

3人で わけわけ していただきました。

あーまた食べたい・・・・。

Dsc_0541

しなでんは先に帰路につき

私とあっこちゃんはここからがまた長い・・・・(笑)。

目黒アトレで夜までおしゃべりしてました。

毎週あっこちゃんに会ってる

うれしいー(*^_^*)









| | コメント (0)

『RENT』 @シアタークリエ

Dsc_0001

『RENT』 観ました

若者向けかなぁといままで敬遠していましたが

思い切って行ってみた!

ああ

もっと早く行けばよかった。

重い物語でもあるけれど

観ておくべきだったな。

また感じ方が違ったかも。

今でもこんな風に泣けるのに。

Dsc_0499

この日のメンバー。

堂珍くんでも観たいなー。

チケット取れないだろうけど・・・

Dsc_0502

スペシャルウィーク で カーテンコールの写真OK!

嬉しくて頑張ったけど

この程度にしか・・・・(泣)

Dsc_0500

『RENT』 限定ドリンク

ウォーターメロンソーダ♪

美味しかった~とっても

Dsc_0498

おうち仕事が長引いて

きちんとランチ出来ないかと思ったけれど

電車の乗継が良くて、いただけました

MUJIミール さん のランチ

定番の味!サイコー

それにしても

毎日暑くて辛い・・・・・・。

| | コメント (0)

僕は怒ってます。

Dsc_0495

暑くて暑くて

僕はどこにもお出かけできません

ぷんぷんだよ

Dsc_04961_2

この ぶーぶーっぷり。

早く涼しくなって

遊びに行きたいよー。

| | コメント (0)

お弁当箱さんたち

Dsc_0492

ちょっとずつ、目に付いた時に

もう使わないと思われるものを処分しています。

もともと‘捨て魔‘と呼ばれてるけど

それでもどんどん物が溜まって

部屋も引き出しもクローゼットも息苦しい。

しなでんやアンの物はなかなか触れないから

私とその管理範囲の物から。

で、

アンの歴代お弁当箱も処分しました。

幼稚園、小学校時代の塾、中学校、高校、大学・・

随分長い間、お弁当作ってきましたねぇ。

社会人になってからもしばらく作っていたけど

さすがにアラサーになったあたりから

自分でなんとかしてます(笑)

お弁当作り、楽しかったなー。

ゆうごはん作りよりも好き。

決まった大きさに作るって楽しいです。

そうだ、ゆうごはんも、松花堂弁当みたいな箱に詰めようかな。

楽しそう

アンも大きくなったなぁ。

ちっちゃかったのに・・。

でもまだ

ウチにいるという・・・・・(笑)。

| | コメント (0)

『レ・ミゼラブル』 @帝国劇場

Dsc_0490

先月からずっと

レミゼ旋風が私の中で渦巻いています

今回の東京公演では 6回行きますイエイ

何度も何度も観ているけれど

何度でも感動し、涙し、

また行きたくなる。

魔法。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_0489

この日は、あっこちゃんと一緒でした

あっこちゃんは、ミュージカルなんて全く興味なかったのに

先月の日生劇場 『グレートギャツビー』 に半分無理矢理誘って(笑)

「おもしろかったー」という うっかり漏らした一言で

私たちの間に、ミューの日 というカテゴリーを作りました。(勝手に)

マリウス:海宝直人くん はテッパンです。

ああ

ステキ。

永遠にマリウスでいてほしい。

「ここにいても同じだ!!!」

って

毎日聞きたい。

(オタクな話ですみません・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_0486

ランチは、帝劇お隣ビルの中

『タニタ食堂』 さんでいただきました~。

一回行ってみたかったの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_0487

テーブルにはストップウォッチがあったり(20分以上かけて食べるため)

こんなカロリーが計れるものがあったりしました。

きちんとしたごはんは美味しいな。

おうちでもちゃんと作ろ。

と思いました。

 

 

 

 

小さく(笑)。

 

 

 

 

 

 

あっこちゃん、また行くよー

ミュージカル!♪

 

 

 

| | コメント (0)

«『パイレーツ・オブ・カリビアン~最後の海賊』